2010年05月26日

おっ?お~!!オーガニックシャンプー&コンディショナー

今、ヘアケア市場を眺めると、自然派~、天然~、無添加~、オーガニック~などキャッチフレーズを掲げた商品が目に付きます。それらは「優しさ」や「安全」を主張し、消費者のニーズに応える形で一つのジャンルとして勢いづいています。
私もその流れを牽引する一人。
一部では合成化学物質、いわゆるケミカルなものに対する批判的な見方もあるようですが、実際、私も頭皮が敏感で、カユミや湿疹など拒絶反応を示すケースが多々ありましたので、安直に敵視するつもりはありませんが、避ける傾向にはあります。
ただ「優しさ」を謳う商品全てが自分に合う訳でもなく、また仮に刺激のなさがクリアしても、使用感や価格面など他の要素が救いようのないものが割合多いんですね~icon11
毎日使える安心感に加え、何かしらの効果が期待できるワクワク指数が高いものってなかなかお目にかかれず、狭き門だな~というイメージを抱きつつ、新しい挑戦ってことで、オーガニック素材で作られた、マイエッセンスのシャンプー2種(①ノーマル/ドライヘア用②ノーマル/オイリーヘア用)とコンディショナーを一週間使用してみました。

感想から言いますと、使うたびに本来のピュアで健康な状態に近づいていくような嬉しい驚きがありましたface02
素髪の心地よさ、まさに「はまる」とはこの事icon67
価値観を押し付けるのは気が引けますが、オススメしないのはもったいないっという感じで、もはや私の体験談をゴチャゴチャ述べるより、「先入観なしで短期間でも、いか様に変化していくのか体感して」とマル投げしたい位ですが、一応以下レポートです。

シャンプーはいずれも茶褐色の透明の液体。合成香料や色素はなし。
ハーブ調の意外にしっかりした香りが、成分の濃さを物語るよう・・と勝手な想像を膨らませ、よくお湯ですすいだ髪に付け、地肌や髪を洗います。
初めは泡立ちが少なかったので二度洗いしました。
(以降は二度洗いしなくても十分な泡立ちでした。)
モコモコきめ細かい泡立ち、顔や身体についても気になりません。洗い流すと、少し引き締まったようなキュッキュッとした感触。でも石鹸シャンプーのように悲しくなるようなゴワつきではありません。
その後、乳白色色のコンディショナーをなじませ、2.3分置いて洗い流します。
シャンプー後の引き締まりが穏やかになったもののコシはあります。
でも上っ面だけコーティングしたような変なヌルつきはありません。
(ちなみに、洗い流さないタイプのトリートメントとしても利用できるそう。)

そして、ドライヤーをいつもの如く豪快に当てます。
地肌が軽いというのかすっきりとした爽快感があり、毛穴の汚れが落ちたサインなんでしょうか・・。
純粋に「洗浄する」という役割を全うしているようで好感が持てます。
乾いて手グシでといただけで、ハネや膨張もなく落ち着いています。カユミなどの異常もなく、素髪で安定した状態がずっと翌日まで続きました。

以降も日増しに蘇るような進歩があり、優しさだけでない偉大な「植物の力」を享受し、いい仕事するな~と感心。。

2種あるシャンプーのうちのオイリーヘア用の方が、洗浄力があるようです。
汗をかいた日や、スタイリング剤などガッツリ付けた時用に使い分けるのもいいかもしれません。

気になる方はトライアルサイズから始められたらよろしいのではと思います。
お客様の間でも評判で、早々と標準のボトルサイズに移行されるケースも出てきています。
 ↓ 内容成分などはこちらをご参照ください。
http://om5yoga.mionegroup.com/ja/category/2

Kumi


同じカテゴリー(オーガニック)の記事画像
アサイーフェイシャルソープ
ピュアアサイーパウダーFD
アサイーフェイシャルオイル
新商品アサイーベリー
オーガニックコスメのカタログ
オーガニック リップバーム
同じカテゴリー(オーガニック)の記事
 アサイーフェイシャルソープ (2011-08-24 12:14)
 ピュアアサイーパウダーFD (2011-08-08 23:25)
 アサイーフェイシャルオイル (2011-08-07 16:55)
 新商品アサイーベリー (2011-08-07 13:17)
 イタリア薬草学700年の歴史が生んだ、、、 (2010-12-16 03:25)
 トラブルなしの丈夫な肌 (2010-11-01 17:01)

Posted by OM5HAIR at 21:03│Comments(0)オーガニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。